諏訪市・呉服店・きものおおぎや・扇屋呉服店・きもの・振袖・着物・帯・販売・レンタル・母の振袖・お母さんの振袖・お手入れ・クリーニング・仕立・お直し・リフォーム

始まり-つまようじ絵カレンダー

始まり-つまようじ絵カレンダー


当店では、「つまようじ絵」を使ってオリジナルのカレンダーを作っています。

最初に作ったのは、2005年のカレンダーで、A4サイズ、壁掛け式でした。

当店にとって記念となった最初のカレンダーの表紙です。

2005年カレンダーの表紙



当店のオリジナルカレンダーは、来年用の2014年カレンダーで10年目を迎えます。

オリジナルのカレンダーを作る前は、問屋さんが作っているカレンダーに店名を刷り込んで使っていました。

問屋さんのカレンダーは、表紙と全てのページに綺麗なきもの姿の写真が使われています。

カレンダーのサイズは大き目で、縦約80cm、横幅約35cm位です。

きものが好きだからと、当店のカレンダーを喜んで下さるお客さまもいらっしゃいました。

一方、大き過ぎて飾るところが無くて、と言われる方もいらっしゃいました。

当時は、多くの商店や事業所がカレンダーを出していた時代でした。

したがって、頂いた全てのカレンダーが利用されると言うより、選ばれたカレンダーが使われていました。

例えば書き込みがし易いカレンダーや、デザインに魅力があるカレンダーなどか飾られ、使われないカレンダーも有りました。

当店のカレンダーも、かもすると、使われる優先順位は低かったのではと感じていました。

そんな時に、知り合いのお客さまが「真菜ちゃんの絵のカレンダーが有れば使いたいわ」と、言って下さいました。

父親の私としては、とても嬉しい言葉でした。

それを実現したいと考えました。

そんな事から、当店のオリジナルカレンダーは始まりました。

時々、当店のブログでお話ししてきた中に「つまようじ絵」と「つまようじ絵カレンダー」が有ります。

この年末には、10年目となるオリジナルカレンダーをお客さまにお届けする事が出来ました。

当店、特に私にとっては、嬉しい10年目のカレンダーになります。

そんな私の気持ちを、過去のつまようじ絵カレンダーと一緒にご紹介したいと思います。

カレンダーには、きものに関係する絵の他、色々な絵が登場します。

今回は、きものに関する絵を使ったカレンダーを順次ご紹介させて頂きたいと思います。

最初に当店のカレンダーに登場したのは、2005年1月です。

2005年 1月 のカレンダー



中学2年生の時に描いた、振袖姿の女の子です。

地色が無く、女の子のみのつまようじ絵です。

この様な感じで、ブログで「何年何月のカレンダー」と、順々にご紹介してゆきたいと思います。

読んで、そして見ていただければ、大変ありがたいと思います。

powered by HAIK 7.1.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional