諏訪市・呉服店・きものおおぎや・扇屋呉服店・きもの・振袖・着物・帯・販売・レンタル・母の振袖・お母さんの振袖・お手入れ・クリーニング・仕立・お直し・リフォーム

水無月

水無月

おはようございます。

先日、京都へ仕入に行った際に、「水無月 XXX展」と名前を付けて看板を出している展示会場が何カ所か有りました。

学生の時、旧暦で6月を「水無月」と教わりましたが、なぜ「水無月」と言うのか忘れていました。

帰ってきてから調べてみると、説は一つでないようですが、次の説が一番納得できました。

「水の無い月と書くが、水が無いわけではない。水無月の[無]は、神無月の[な]と同じく[の]に当たる連体助詞[な]で、[水の月]という意味である。」


長女が「水無月」の言葉を添えて描いた「つまようじ絵」を紹介させていただきます。


水無月-つまようじ絵


この絵は、高校3年生の6月に描きました。

この絵を、長女が、私の誕生日(6月19日)にプレゼントしてくれました。

それで、思い出があります。親バカで申し訳有りません。

powered by HAIK 7.1.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional